お料理のコースより、むしろパンのコースに興味があって、近くのテーブルでパンを作っているグループが気になって仕方がなく、結局、次回はパンのお試しレッスンを受けてみることに。パンのほうだったら、ちょっと通ってみてもよいかな、と思います。


オリエというこちらのギャラリーでは、様々なアーティストの作品がチャリティー価格で販売もされていて、アートをまた身近に感じることができました。
「おとぎの国」ともいわれた南の小さな国での生活をつづるために始めたブログ。 帰国後も、予想以上に長続きしています。恵比寿からいったん離れて、また恵比寿生活復活。 心機一転、いろいろ新たなことにもチャレンジしつつ、気の向くままに書きつらねていきたいと思います。
アスタリフトのこれまでのライン&この秋新発売のベースメイクシリーズも。 |
とてもゴージャスで大人な雰囲気。アスタリフトシリーズらしい、上品なレッドにゴールド。 |
![]() |
写真ではわかりませんが、素敵なハイヒールをはきこなしていらっしゃいました。さすがです。 |
![]() |
笑顔がとても素敵。 |
ホテルオークラ東京 夏の味覚ガスパッチョと蟹のハーモニー&旬のうなぎバーガー 和の香り |
ロイヤルパークホテル カンパチのマリネ・アボガドと野菜のメキシコ風サルサと共に 銀座久兵衛の気仙沼の鰹&東京湾の穴子のにぎり |
帝国ホテル東京 帆立貝のムースリーヌ フォワグラ包み |
プティポワン 北岡シェフの帆立貝のテリーヌ、カクテルトマト添え |
ホテルニューオータニ東京 冷製シーフードチャウダー |
ホテルメトロポリタンエドモント マルセイユ風ミニブイヤベース |
ホテルオークラ東京 新鮮栃木野菜のミックスグリーンサラダ |
HAL YAMASHITA東京 瀬戸内真鯛酒蒸し柚子銀餡あけ HALYAMASHITA Style |
インターコンチネンタルホテル東京ベイ サーモンのパイ包み焼き |
プリンスホテル スズキと茸のちりめんキャベツ包み フヌイユ風味のソース |
マンダリンオリエンタル マンゴープリン |
パティシエ イナムラショウゾウ パティセリー タダシヤナギ そうそうたるシェフやパティシエの方たちが最後はお見送り。 とても素敵な会でした。 |