その後、もう少し時間があるということで、立ち寄ったのはあまり有名ではない廟。世界遺産のフマユーン廟はタージマハールのモデルとして有名ですが、だいぶ規模も小さいところでした。それにしても、入場料がインド人価格と外国人価格が10~25倍の差!というのがすごいです。
多少涼しいぐらいかと思ったら、思いがけないデリーの寒さ。長袖はもちろん、コートがあってちょうどよい感じ。昼間の日差しは割ときつい感じでしたが、夜は相当の冷え込み。夕方になってくるとどんどん寒くなってきたこともあり、翌日からの仕事に備えて早めに切り上げて、やはり夜はインド料理へ。最初にいただいたマトンのタンドーリはかなりスパイシーでちょっとクセもありきつかったですが、コテージチーズやお野菜のタンドーリ、リクエストしたサグ・パニールなどが美味しいお店でした。
No comments:
Post a Comment