仙川でホームパーティー。想像以上に素敵なお宅にびっくり。お庭には巨大なオリーブの木、家庭菜園もあり、お土産にいただいたわさわさと茂ったローズマリーなど、一戸建てはいいな、という気になります。
持ち寄りのサラダ、パンプキンブレッド、生ハムなどとともに、ホスト自家製のオリーブや梅干しがおいしくて大いに盛り上がりました。Mumのロゼ・シャンパーニュで乾杯。パスタも美味しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
「おとぎの国」ともいわれた南の小さな国での生活をつづるために始めたブログ。 帰国後も、予想以上に長続きしています。恵比寿からいったん離れて、また恵比寿生活復活。 心機一転、いろいろ新たなことにもチャレンジしつつ、気の向くままに書きつらねていきたいと思います。
Thursday, April 29
Tuesday, April 27
エビスバル
久々にお邪魔しました。
先週までは、3周年記念で1週間飲み放題企画だったので混んでいるかしら、とも思い、毎週火曜日の飲み放題の日にプチ女子会。
もとからハイテンションで遅れてのスタートだったのですが、ちょっと飛ばして飲み過ぎてしまった感じ・・・でした。スパークリング、白、赤の3種類が飲み放題。白はとばして、スパークリングを駆けつけでいただいたのちは赤を。途中で注ぎだしていただいてしまっていたため、確かに飲んだ量は定かでなく。。。パテ、自家製食パンのアンチョビソースなどお料理もいつもどおりおいしかったです。
それにしても、お財布をお店に忘れて帰ってしまったので帰り際の記憶があいまい。飲み始める前からテンション高かったのが、相当ハイテンションだったことは間違いない・・・みたいです。
先週までは、3周年記念で1週間飲み放題企画だったので混んでいるかしら、とも思い、毎週火曜日の飲み放題の日にプチ女子会。
もとからハイテンションで遅れてのスタートだったのですが、ちょっと飛ばして飲み過ぎてしまった感じ・・・でした。スパークリング、白、赤の3種類が飲み放題。白はとばして、スパークリングを駆けつけでいただいたのちは赤を。途中で注ぎだしていただいてしまっていたため、確かに飲んだ量は定かでなく。。。パテ、自家製食パンのアンチョビソースなどお料理もいつもどおりおいしかったです。
それにしても、お財布をお店に忘れて帰ってしまったので帰り際の記憶があいまい。飲み始める前からテンション高かったのが、相当ハイテンションだったことは間違いない・・・みたいです。
Monday, April 26
チョコラBBルーセントC
トレンダーズのモニターに参加しています。
紫外線が気になる季節になってきました。やっぱり気になるのはシミ。UV効果の高い化粧下地などを使うのはもちろん、そろそろ日傘の時期かしらとも。体の中からのケア、というのも考えたほうがいいかしら、とは思い、またサプリなどとるようにしようかしら、と思っていたところでした。
シミケアにはやはりビタミンCとE。皮膚科でもそういえばだいたいお肌の調子をが悪いとこの2種類を処方されるので、やっぱり積極的にとらないと。サイトの記事では、Beauty Recipe Fileはとても参考になりました。簡単でおいしそうなレシピ。すぐに取り入れられそです。サプリとともに食生活も改善すれば効果は当然アップすると思います。
「至福の“白魔女”体験プレゼント キャンペーン」では、バリ島“白魔女”体験 6日間が当たる!のだそう。白魔女という言葉がかなりインパクトありで新鮮です。
近く、『キレイ肌セミナー』~日経WOMAN・日経ヘルス・日経ヘルス プルミエ主催~にも参加予定で、またいろいろとお肌について勉強できるのも楽しみです。
「チョコラBB ルーセントC シミケア プロジェクト」
http://www.chocola.com/bblc_project/
「チョコラベイベー」
http://www.chocola.com/baby/
Sunday, April 25
群馬
群馬のほうにワイン&温泉を楽しむ!ということでお邪魔してきました。恵比寿からだと、湘南新宿ラインの時間がうまくあえば、高崎まではまっすぐいけてしまいます。新幹線を使うのがもちろんいちばん早いですが、グリーン車だとゆったりできて湘南新宿ラインもよかったです。
前橋の日帰り温泉「あいのやまの湯」、伊香保の旅館「ひびき野」の日帰り温泉。前橋は無色で癖のまったくない温泉。前橋は、気軽にいける温泉がたくさん。大浴場に貸し切りできる個室、プールなど、家族やグループで楽しめるところが多いようです。伊香保のほうは、黄金の湯。伊香保は源泉の量が少なくて、温泉をひく権利を持っている旅館も多くなく、日帰りで立ち寄れるところが少ないのだそう。連日、違う温泉を楽しむというのはとても贅沢。ただ、どちらも立ち寄りだったので、やっぱりお泊りでいったほうがのんびりはできますが。
いただいたワインたち。Chambolle Musigny 1er Cru 1998は、ちょっとピノっぽくない不思議な感じでした。 デザートワインとしてChateau Coutet 1er Cru 2005を。どちらもとても美味しかったです。
前橋の日帰り温泉「あいのやまの湯」、伊香保の旅館「ひびき野」の日帰り温泉。前橋は無色で癖のまったくない温泉。前橋は、気軽にいける温泉がたくさん。大浴場に貸し切りできる個室、プールなど、家族やグループで楽しめるところが多いようです。伊香保のほうは、黄金の湯。伊香保は源泉の量が少なくて、温泉をひく権利を持っている旅館も多くなく、日帰りで立ち寄れるところが少ないのだそう。連日、違う温泉を楽しむというのはとても贅沢。ただ、どちらも立ち寄りだったので、やっぱりお泊りでいったほうがのんびりはできますが。
いただいたワインたち。Chambolle Musigny 1er Cru 1998は、ちょっとピノっぽくない不思議な感じでした。 デザートワインとしてChateau Coutet 1er Cru 2005を。どちらもとても美味しかったです。
伊香保ではまだ結構桜もきれいで、温泉、ワイン、桜と贅沢に満喫しました。
Thursday, April 22
Gyrokinesis
最近、たまにフィットネスクラブででているレッスン、Gyrokinesis、ジャイロキネシス。
ヨガやピラティスやバレエなどをベースにしたヨガタイプのフロアーワークで、円や螺旋を描くような動きと呼吸を組み合わせたエクササイズ。最初にでたときは、うーん・・・と思いましたが、継続するとボディラインは確実にかわるのだそう。
丸イスとマットを使うのが珍しいです。イスに座って、背骨をそらせたり丸めたりすることが中心。セルフマッサージから始まって、自分の体と向き合って動かしていく感じ。結構、この微妙な動きが慣れるまでは難しいです。
即効性は感じられないものの、レッスン後は確かに体がほぐれてきている感じ。定期的には行けないのですが、これからもたまにでてみたい、と思います。
ヨガやピラティスやバレエなどをベースにしたヨガタイプのフロアーワークで、円や螺旋を描くような動きと呼吸を組み合わせたエクササイズ。最初にでたときは、うーん・・・と思いましたが、継続するとボディラインは確実にかわるのだそう。
丸イスとマットを使うのが珍しいです。イスに座って、背骨をそらせたり丸めたりすることが中心。セルフマッサージから始まって、自分の体と向き合って動かしていく感じ。結構、この微妙な動きが慣れるまでは難しいです。
即効性は感じられないものの、レッスン後は確かに体がほぐれてきている感じ。定期的には行けないのですが、これからもたまにでてみたい、と思います。
Wednesday, April 21
カリフォルニア・ワインのワイン会
久々にワイン会に参加。
ジラードのソーヴィニオンブラン、ニュートンのシャルドネ、アイアンストーンのジンファンデル、キャッスルロックのピノノワールの4本。トマトベースのクラムチャウダー、豚のオレンジ煮込みにパスタをいただきつつ。いつも赤ばかりいただくのですが、この日のシャルドネはおいしかったです。さっぱりした豚の煮込みには、赤より、むしろシャルドネがぴったり。ジンファンデルもいつも苦手、といって避けてしまうのですが、結構おいしくいただけました。結局、4本以外にもニュージーランドの大沢ワイナリーのものなどまで追加でいただき、楽しい雰囲気もあわせて、久しぶりに本当に飲み過ぎてしまいました・・・。
サイドウェイズの日本語版DVDも消音で少しだけ流していて、カリフォルニア・ワインの会らしい感じでした。
ジラードのソーヴィニオンブラン、ニュートンのシャルドネ、アイアンストーンのジンファンデル、キャッスルロックのピノノワールの4本。トマトベースのクラムチャウダー、豚のオレンジ煮込みにパスタをいただきつつ。いつも赤ばかりいただくのですが、この日のシャルドネはおいしかったです。さっぱりした豚の煮込みには、赤より、むしろシャルドネがぴったり。ジンファンデルもいつも苦手、といって避けてしまうのですが、結構おいしくいただけました。結局、4本以外にもニュージーランドの大沢ワイナリーのものなどまで追加でいただき、楽しい雰囲気もあわせて、久しぶりに本当に飲み過ぎてしまいました・・・。
サイドウェイズの日本語版DVDも消音で少しだけ流していて、カリフォルニア・ワインの会らしい感じでした。
Tuesday, April 20
Capole
うちからすぐご近所にあるイタリアン。Pietraというお店だったけれど、ちょっと入口のあたりの雰囲気が変わった気がすると思っていたら、いつの間に、Capoleというお店に。
以前は週1回だけ同じお店でやっていたシェフがそのまま引き継いだそう。入ってみてどうも違う感じとは思いました。
コースが基本。お魚やお野菜をたっぷり使ったメニュー。マンゴーの冷製スパゲッティーニ、白海老のスパゲッティー、一口焼きリゾットなど、ちょっと和テイストもはいったヘルシーな感じのものが多かったです。小ぶりのパンも美味しく、ボリュームもたっぷり。まだ2ヶ月にオープンしたばかりということで、これから雑誌などにも載るようになるということでした。うちに近い=駅から遠い、ので、お客さんをつかむまではちょっと大変、かもしれません・・・。
以前は週1回だけ同じお店でやっていたシェフがそのまま引き継いだそう。入ってみてどうも違う感じとは思いました。
コースが基本。お魚やお野菜をたっぷり使ったメニュー。マンゴーの冷製スパゲッティーニ、白海老のスパゲッティー、一口焼きリゾットなど、ちょっと和テイストもはいったヘルシーな感じのものが多かったです。小ぶりのパンも美味しく、ボリュームもたっぷり。まだ2ヶ月にオープンしたばかりということで、これから雑誌などにも載るようになるということでした。うちに近い=駅から遠い、ので、お客さんをつかむまではちょっと大変、かもしれません・・・。
Sunday, April 18
ゴールデンライオン
南アフリカ料理を楽しむ&お話を伺う会に参加。
去年9月に六本木にオープンした、南アフリカの家庭料理を中心にしたバーのような雰囲気のお店。わかりやすいと思ったら、意外に入口に気づかず迷ってしまいました。
まずは南アフリカ紹介のビデオ鑑賞。とにかく海もきれい、バンジージャンプ、サファリなどアクティビティもいろいろあり、ダンス、音楽と明るく楽しい雰囲気。治安が悪いとよくいわれるものの、旅行にいってみたいという気分になるよくできたプロモーションビデオでした。
去年9月に六本木にオープンした、南アフリカの家庭料理を中心にしたバーのような雰囲気のお店。わかりやすいと思ったら、意外に入口に気づかず迷ってしまいました。
まずは南アフリカ紹介のビデオ鑑賞。とにかく海もきれい、バンジージャンプ、サファリなどアクティビティもいろいろあり、ダンス、音楽と明るく楽しい雰囲気。治安が悪いとよくいわれるものの、旅行にいってみたいという気分になるよくできたプロモーションビデオでした。
ワインももちろん南アフリカ。かなりのラインアップです。ソーヴィニヨン・ブランとピノ・タージュをいただきつつ、サラダから始まるお料理を。ソーセージのブルボス、ダチョウのサテ、ミートローフのボボティー、オックステールシチューとかなりお肉、という感じのメニューでした。
ダチョウはあっさりしていてアプリコットとあう感じ。ボボティーはちょっと甘めの味付けでした。シチューは小ぶりのダッチオーブン。足つきが珍しかったです。南アは、ポルトガル、オランダ、フランス、イギリスとい様々な国の影響を受けて、お料理を含む文化が発展しているそう。南ア歴が長い、トラベル・エージェントもやっていらっしゃるというオーナーのお話はおもしろく、南アについて聞けば何でも教えていただけそう。
南アフリカ専門というのは珍しく、ワールドカップの今年、これから盛り上がりそうです。
降りてゆく生き方 1周年記念イベント
以前、檜原村の上映会でみた映画。新聞にも記事が掲載されて、1周年記念イベントはかなりの混雑でした。
主演の武田鉄也さんほか、映画のもとになったり、インスピレーションを与えた多くの方たちがステージでトークショー。新潟市長、新潟を福祉都市にするために尽力した方無農薬、無肥料の「奇跡のりんご」、精神障害の方たちの「べてるの家」、純米酒のみにこだわる酒造り、「腐敗と発酵」の関係・・・。とにかく、濃い団塊世代の独特な雰囲気のトークは、ディープ。お話を伺ってから、再度映画を観ると、前回とは違った部分が見えてきて、またおもしろかったです。最近、農業というのが仕事も含めていろいろと関わることも増えてきて、それもまた、考えるきっかけになっているのかしら、と思います。
主演の武田鉄也さんほか、映画のもとになったり、インスピレーションを与えた多くの方たちがステージでトークショー。新潟市長、新潟を福祉都市にするために尽力した方無農薬、無肥料の「奇跡のりんご」、精神障害の方たちの「べてるの家」、純米酒のみにこだわる酒造り、「腐敗と発酵」の関係・・・。とにかく、濃い団塊世代の独特な雰囲気のトークは、ディープ。お話を伺ってから、再度映画を観ると、前回とは違った部分が見えてきて、またおもしろかったです。最近、農業というのが仕事も含めていろいろと関わることも増えてきて、それもまた、考えるきっかけになっているのかしら、と思います。
Saturday, April 17
プチおうちディナー
最近、ちょっとお料理をあまりしてなかったこともあり、おうちで。
先日、いただいた干物をアメリカ人のお友達に食べてもらおうと、中心にちょっと和食っぽいメニューを。最近はいろいろと山菜も普通に売っているので、珍しくておもしろいかしら、とウドも。酢マヨネーズであえて、皮の部分はきんぴらにしてみたのですが、きんぴらは、一応出すだけ出しておこうという感じで出したら、なんと、これがいちばん気に入ったよう。
チーズなども出したので、ニュージーランドのピノノワールをあわせてしまいました。イチゴのババロアに、桜のおまんじゅうと、何だか最後まで和洋折衷の不思議な取り合わせとなってしまいましたが、楽しみました。
先日、いただいた干物をアメリカ人のお友達に食べてもらおうと、中心にちょっと和食っぽいメニューを。最近はいろいろと山菜も普通に売っているので、珍しくておもしろいかしら、とウドも。酢マヨネーズであえて、皮の部分はきんぴらにしてみたのですが、きんぴらは、一応出すだけ出しておこうという感じで出したら、なんと、これがいちばん気に入ったよう。
チーズなども出したので、ニュージーランドのピノノワールをあわせてしまいました。イチゴのババロアに、桜のおまんじゅうと、何だか最後まで和洋折衷の不思議な取り合わせとなってしまいましたが、楽しみました。
Sunday, April 11
ロンドンから連れ帰ってきたワイン
英国つながりのお知り合いのおうちにおよばれ。
前夜もお仕事だったのに、大根餅、ポトフなどいろいろとお料理も準備していただき、そういえばロンドンから持ち帰ったというワインをあけていただきました。セラーはないので、そのままだったということで、若干保存状態が・・・。酸味が強くてちょっとビネガーっぽくなってしまっていたのが残念でした。それでも、貴重なワインをいただき、帰りには夜桜もちょっと楽しみ、すっかり日本に戻ってきて日本の春の週末を満喫しました。
前夜もお仕事だったのに、大根餅、ポトフなどいろいろとお料理も準備していただき、そういえばロンドンから持ち帰ったというワインをあけていただきました。セラーはないので、そのままだったということで、若干保存状態が・・・。酸味が強くてちょっとビネガーっぽくなってしまっていたのが残念でした。それでも、貴重なワインをいただき、帰りには夜桜もちょっと楽しみ、すっかり日本に戻ってきて日本の春の週末を満喫しました。
Saturday, April 10
エシェゾー
インドではカレー疲れして、美味しいワインを飲みたい!と思っていたので、出張帰りなのに美味しいワインをお持ちいただけるということで、仮眠もせずがんばって簡単に準備。
ワイン、美味しかったです。久々にいいワインをいただきました。
ワイン、美味しかったです。久々にいいワインをいただきました。
カリム・ホテル@オールドデリー
2回目のインド出張へ。エア・インディア。先日、前日キャンセルがあったので不安でしたが、多少遅れた程度で無事飛びました。
4月はもう暑くてオフシーズン、といわれていましたが、到着時の気温は37度。夜なのに・・・と思ったのですが、体感温度はそこまで暑く感じず一安心。想像通り、ホテルは冷え冷えになっているので、むしろ寒かったです。この冷やし過ぎ、絶対よくないと思いますが。。。
ほとんどまた、空港、ホテル、会議場の往復でしたが、到着日の夜だけ初めてオールドデリーのDeepなインドらしいところへ。カリム・ホテルというので、てっきりホテルの中のレストランかと思ったら、名前だけホテル。旧市街のごみごみした人がいっぱいの街の路地をはいったところにあるレストランでした。相席も当たり前、清潔さ加減は一応大丈夫そう、という雰囲気。
イスラム系の地域ということで、メニューにはアルコールなし。チキンがおいしいということで、タンドリーチキン、バターチキンなど、チキンを中心にいただきました。結構なボリュームと思うのですが、意外とこれがおなかにはいってしまいます。スパイスがおいしいからなのでしょうか。明らかにオイリーではあるので、こんな夜中(時差を考えると完全に真夜中過ぎ!)にこんなものをいただいてよいのかしら・・・と思いつつ、おいしいので手がのびてしまいます。チキンは骨付きが多いので、いただくのに意外と手間取るので、皆、無言に。
ナンもおいしかったです。お店は何カ所かにわかれている形で、お店の入口あたりがキッチンスペース。ナンを焼いていたり、ケバブを焼いていたり。
昔は象が歩いていた、とか、野良牛がいっぱい、などと聞いていたわりには、籠にいれて売られている鶏以外ほとんど動物は見かけませんでした。とにかく人、人、人。滞在中、唯一の「インドらしい体験」でした。
4月はもう暑くてオフシーズン、といわれていましたが、到着時の気温は37度。夜なのに・・・と思ったのですが、体感温度はそこまで暑く感じず一安心。想像通り、ホテルは冷え冷えになっているので、むしろ寒かったです。この冷やし過ぎ、絶対よくないと思いますが。。。
ほとんどまた、空港、ホテル、会議場の往復でしたが、到着日の夜だけ初めてオールドデリーのDeepなインドらしいところへ。カリム・ホテルというので、てっきりホテルの中のレストランかと思ったら、名前だけホテル。旧市街のごみごみした人がいっぱいの街の路地をはいったところにあるレストランでした。相席も当たり前、清潔さ加減は一応大丈夫そう、という雰囲気。
イスラム系の地域ということで、メニューにはアルコールなし。チキンがおいしいということで、タンドリーチキン、バターチキンなど、チキンを中心にいただきました。結構なボリュームと思うのですが、意外とこれがおなかにはいってしまいます。スパイスがおいしいからなのでしょうか。明らかにオイリーではあるので、こんな夜中(時差を考えると完全に真夜中過ぎ!)にこんなものをいただいてよいのかしら・・・と思いつつ、おいしいので手がのびてしまいます。チキンは骨付きが多いので、いただくのに意外と手間取るので、皆、無言に。
ナンもおいしかったです。お店は何カ所かにわかれている形で、お店の入口あたりがキッチンスペース。ナンを焼いていたり、ケバブを焼いていたり。
昔は象が歩いていた、とか、野良牛がいっぱい、などと聞いていたわりには、籠にいれて売られている鶏以外ほとんど動物は見かけませんでした。とにかく人、人、人。滞在中、唯一の「インドらしい体験」でした。
Sunday, April 4
干物BBQ
寒くて結局、お花見のお誘いはパス。雨が降りそうな中、震えながら外もつらいので、実家での干物BBQに。
干物を炭火焼きする、といわれていたので、なぜか七輪をパタパタ、のイメージでした。行ってみたら、BBQ。あ、炭ってBBQの炭だったのね、とようやく納得。鯛、カマス、イカなど、炭で焼いていることもあってどれもおいしかったです。BBQといっても、外は寒いので、火の係はお任せして、中でのんびり。干物だけど・・・、と思いつつ、ボルドーの赤ワインを次々空けてしまいました。
名古屋の桜サブレ、メープルシフォン、博多の西通りプリン、とスイーツも充実。やはりスイーツは別腹、というところが恐ろしいところです。。。
干物を炭火焼きする、といわれていたので、なぜか七輪をパタパタ、のイメージでした。行ってみたら、BBQ。あ、炭ってBBQの炭だったのね、とようやく納得。鯛、カマス、イカなど、炭で焼いていることもあってどれもおいしかったです。BBQといっても、外は寒いので、火の係はお任せして、中でのんびり。干物だけど・・・、と思いつつ、ボルドーの赤ワインを次々空けてしまいました。
名古屋の桜サブレ、メープルシフォン、博多の西通りプリン、とスイーツも充実。やはりスイーツは別腹、というところが恐ろしいところです。。。
Saturday, April 3
Wedding @ 国際文化会館
久々の結婚式へのご招待。
英国留学時代のお友達。同じテーブルはかなり久々のメンバーもいて同窓会状態でした。
お天気どうかしら、と思ったら、大丈夫でした。いつも暗くなってから伺うことが多かった国際文化会館。夕方からお庭でのお式は、満開の桜に祝福されて、とても素敵でした。結構寒かったですが。。。
人前式でセレモニーはかなり短く、早速写真撮影があったり、なごやかでアットホームなお式。披露宴も最初はお庭で。本当に、お天気がもって良かったです。
お料理もおいしく、外は白、中は紅白で統一されたフラワーアレンジも素敵なお式でした。でも、生ケーキと思ったウェディングケーキはどうも張りぼてだったのでしょうか、最後のデザートにケーキがなかったのがちょっと残念、でした。
英国留学時代のお友達。同じテーブルはかなり久々のメンバーもいて同窓会状態でした。
お天気どうかしら、と思ったら、大丈夫でした。いつも暗くなってから伺うことが多かった国際文化会館。夕方からお庭でのお式は、満開の桜に祝福されて、とても素敵でした。結構寒かったですが。。。
人前式でセレモニーはかなり短く、早速写真撮影があったり、なごやかでアットホームなお式。披露宴も最初はお庭で。本当に、お天気がもって良かったです。
お料理もおいしく、外は白、中は紅白で統一されたフラワーアレンジも素敵なお式でした。でも、生ケーキと思ったウェディングケーキはどうも張りぼてだったのでしょうか、最後のデザートにケーキがなかったのがちょっと残念、でした。
Subscribe to:
Posts (Atom)