Monday, January 30

ワイン会@白金高輪

3度目になる今回、到着後にいただいたのがハイビスカス入りのスパークリング。とにかくきれい。甘くて食前酒にはぴったり。ハイビスカスもいただけて、ちょっとジャムのようなお味でした。



 いつもワインと一品持ち寄りが、今回はお料理は準備いただけるということで、チーズプロフェッショナルの方からの説明もあってまずはチーズを。ミモレット、カマンベール、ブリーなどいただきやすいものが多かったので、個人的にはウォッシュやブルー、もっと癖のある珍しいチーズもいただきたかったですが。馬蹄型したバラカは最近結構みかけますが、これは濃厚なお味でした。

 ワインは日本のシャルドネからオーストラリア、フランスととにかくいつもどおりいろいろ。また気づいたらかなりいただいていて、ボトルの写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。。。

Rose & Crown と Biervana

急なお誘いであまりどういう集まりかわからず英国パブでの集まりにお邪魔しました。ゆるい感じの集まりで、かなりインターナショナル。

 Rose & Crownにハギスがあったので珍しいと思いオーダー。かなり食べやすくアレンジしているということで、羊のお肉は使っているもののあとは牛の内臓ということで、パテという感じでした。

 どんどん人数が増えてきて、途中から別のお店に移動。次に行った英国パブはテーブルがないということで、さらに移動して、Biervanaへ。話題になっていたところで、あ、ここにあったの!という感じでした。とにかく、ビールの種類がすごいです。でも、ビールは苦手なので、ここではベイリーズを。アメリカやカナダつながりの人が多い集まりだったのに、なぜか結構英国を堪能(?)してしまいました。

Saturday, January 28

神楽坂でいい音楽を愉しむ会@Art Salon 香音里

お知り合いの方が企画されているサロン・コンサート。チェロの演奏を楽しみ、その後はそのサロンでパーティーというイベント。

 チェロは、山本裕ノ介さんで奥様の小山京子さんのピアノとともに、素敵なコンサートを楽しみました。選曲がとにかくバラエティに富んでいて、各国の曲。ベートーベン、フォーレ、ビゼー、ドヴォルザークから日本の作曲家の曲まで。チェロの、しかもこれだけいろいろな作品を一気に楽しめる機会はないので堪能しました。楽器はいかにもアンティークな感じ。あとで伺ったら1600年代のものだそう。貴重な楽器で、息のあった奥様との演奏に、トークもお上手で、和やかな雰囲気の素敵なコンサートでした。

 会場は歌手の方のご自宅をサロンにしているということで、これもまたおもしろい趣向。もともと和室のところにカーペットをしいて、昭和な雰囲気がまたアットホーム。演奏のあとは、おふたりも参加された交流会。煮物やパスタなどをいただきながら、おしゃべりもはずみました。

 そにしても、神楽坂の駅が飯田橋とはあんなに離れているという認識がなかったです。そのせいで、すっかり遅刻してしまったのですが、そんな遅刻者も待ってくださるスタートの、本当に、手作り感満載のサロンでした。

Friday, January 27

新白鳥の湖 松山バレエ団

本当に久しぶりのバレエ鑑賞。

 何名分か特別チケットの枠がある、というお話に即座に飛びつき、1時間早退できるか調整。1994年から公演されているので、「新」というのも不思議な感じですが、確かに、ちょっと演出も通常と異なる感じでした。衣装も装置も豪華。オペラのようなゴージャスな雰囲気で久々の白鳥の湖、楽しみました。何よりすごいのは、やはり森下洋子さん。今おいくつなのかしら、と思いますが、その踊りと表現力のすばらしさ。小柄な方なのに、舞台でのオーラにひきつけられます。日本を代表するプリマドンナの輝きは、豪華なステージの中でも抜きんでていました。

 その後、遅い時間から渋谷のスペインバルCASA DEL BUENOで。天井にはつるされたイベリコ豚たち。
 タパスをつまみつつ、ワインを楽しみました。
 


 




Thursday, January 26

三木会

今年35周年を迎えるという千葉の財界の方々の会という三木会の新年会@帝国ホテルに参加させていただきました。

 今回は35周年ということで最近再々ブレイクされている由紀さおりさんのステージがある!というのが超目玉。これがなくて普通の懇親会だったらなかなか知らない会に参加するということはないと思いますが、話題の方の歌が聴けるのであれば、ぜひという感じでした。


 正会員の2倍以上のゲストが集まっていました。35周年を迎えるということは正会員の方々のご年齢がそういう世代ということ。由紀さおりさんといえば姉妹で同様を紅白で歌っているというイメージと、昨年の再々ブレイクだけなので、正直なところ知っている歌ばかりとはまったくいえなかったのですが、パワーをいただきました。「1969」でJ-popでも演歌でもなく、「歌謡曲」に再度光をという思い。紆余曲折ありながらもロンドンとアメリカで公演し、それが想像以上のスタンディングオベーションとなり流れを作ったこと。大震災の年だった昨年から、新たなスタート、前に進んでいく勢い、何かを切り開いていく強い気持ち。この分けていただいたパワーで今年をいい年にしていきたいな、と思いました。
 
 正会員の方々は相当な顔ぶれ。実は由紀さおりさんも会長の妹ということで、正会員の中でも中心的な方々とふるくからの親交があり今回のステージが実現したそう。

 貴重な会に参加させていただきました。

Monday, January 23

雪景色

先日ちらっとみぞれっぽい、とけやすい水っぽい雪が降りましたが、想像以上に本格的な雪。

 遅くから雪になると聞いて、やめたほうがいいかしらという気もしながら、結局、遅い時間のホットヨガへ。寒い時期のホットヨガ、やっぱりよいです。ただ、ジムについたときは雪ではなかったのが、クラスが始まる頃には雪。終わったときはかなり。さすがに帰り道が不安になりましたが、ホットヨガ&バスタブで十分暖まり、帰宅。

 普段ならば前後に人がいるのはあまり心地よくないですが、今日に限れば、後ろを歩いていくほうが楽。転ばないように気をつけつつ、帰り着きました。結構距離はあるのでさすがに足先は雪でしめってきていましたが、比較的体は冷え切らないうちに到着。ホットヨガの威力、です。

Sunday, January 22

ジュエリー関連パーティー@Sputonik Lounge

元ミスワールド日本代表で最近ジュエリーのデザインコンテストで賞をとられた方のお祝いを兼ねたいかにも華やかな感じのパーティーにお誘いを受け、行ってきました。

 お声をかけていただいたお友達も明るく華やかな方。実際、それほど大人数ではなかったですが、彼女の集客力は結構すごくて、私のようにどんな雰囲気かよくわからないけれど、誘っていただいたので来たという彼女のお知り合いが多数。

 さすが元ミスワールド、2児のお母様でさらに3人目がおなかにいるとはとても思えないきれいさでした。会場もシャンデリアがきらめき、暗めの照明にインテリアも不思議な感じのラウンジでした。結局、そのジュエリーもジュエリー会社も知らなかったし、特に応援しているというわけでもなくて、なんだか不思議なところに参加したという感じで最後まで過ぎてしまいましたが、たまにこういうドレスアップできる機会というのは悪くないかなとは思いました。やっぱり基本は内輪の会で、それによくわからないけれど誘われてきた人たちが加わっているという感じはしてしまいましたが。

Enoteca Luce

 うちから一番近いイタリアン。ボッカ・ディ・レオーネが移転してしまって、何ができるのだろうと通るたびに思っていたら先日、またイタリアンがオープン。通りがかったらオープンイベントをやっていたので、それに行きたかったのですが予定があって行けなかったので、パーティープランを当日でもお願いできるかしらと思い、急遽行ってみることに。

 お任せコースにワインなど飲み放題がついたコース。急に立ち寄ってこれからお友達に聞いてみて伺ったらやっていただけます?とお願いしたらOKをいただきました。前菜の盛り合わせ。ブルーチーズのソースのバーニャカウダにパテ、カルパッチョに冷たいスープの4種。彩りもきれいでどれも美味しかったです。
 自家製サルシッチャとキャベツのオリエンキエッテ。自家製生パスタなのでもちもちとしてとても美味しかったです。

 この日のメインは蝦夷鹿。最初はスパークリングで、白をちょっと味見して赤をいただきました。スパークリングはこの価格帯ではなかなかの味です、といわれただけあって、美味しかく、白のほうが軽い感じでした。やはりお肉がでてからは赤でしょう、ということで赤をいただきつつ、鹿を楽しみました。


 スイーツは、マスカロポーネを使ったものとココア・プディング。こちらも美味しくいただきました。
 結局、この日は貸し切り状態。やっぱりこのロケーションは結構軌道に乗るまでは大変なのでしょう。スタッフが体調不良ということでサービスには不慣れというシェフがホール担当。エノテカ・ピンキオーりでNo2だったそう。確かにサービス不慣れというのはよくわかります。私たちしかいないのに・・・という感じはあったので。最初だし、もう少し愛想よくサービスもよくしたほうがいいとは思いますが、お料理はどれも美味しいです!といわれるだけあり、よかったです。

 1ヶ月ぐらいは、ドリンク付きのパーティーコースはやっているそうなので、その間にできればまた来られれば、と思います。

Friday, January 20

新年会@Loco's Table Mahana

恵比寿には意外にハワイアンが多いことを思い出しました。

 もとをたどれば英国つながりのお知り合いの方が定期的に開かれている会。2回目の参加でした。新年会の会場が恵比寿のハワイアンと思って、地図を持ちながらも案の定間違えてRoyal Palaceのほうに・・・。Mahanaのほうだったのを思い出して、移動。Mahanaはあちこちあって、大箱でパーティー利用などは多いイメージで恵比寿店以外には行ったことがありましたが、恵比寿店ははじめて。貸し切りパーティーでした。ハワイアンな感じのお料理だったのかよくわからないところもありましたが、よく知っている方はもちろんいろいろな方がいらっしゃり、またお知り合いでつながったり、落ち着いた雰囲気で楽しい会でした。

Thursday, January 19

歓送迎会@ガネーシャ

銀座のガネーシャ。すごい昔に来たことがあったお店で歓送迎会。

 ガネーシャなのにインド料理じゃないんですね、という指摘を受けて、はじめて気づきましたが、エスニックだけれどベトナムなどのフュージョンっぽくてインド料理っぽいものはゼロ。いわれてみると、ガネーシャは象の神様ですが、インテリアも全然そんな雰囲気じゃないし、なぜこの店名なのだろう?と改めて思ってしまいました。

Wednesday, January 18

Restaurant J

広尾のフレンチ。エノテカの上で以前から行こうと思っていたところ。

 自家製生ハムのアミューズ、かなりのボリュームがあるパテ、タイのポワレ、チキンのコンフィ、そしてデザートまで、ワインとともにしっかりといただきました。結構なボリュームですが、比較的あっさり目の味付けでいただけてしまいます。パンもなかなか美味しかったです。雰囲気もサービスもよいのに前にお食事会で使った友人から聞いたとおり、ネットで探したプランだと飲み物もこみになって、とてもリーズナブル。






 
 個室でしっかりとフルコースのフレンチもいただけるようですが、テラスに近いカジュアル・ダイニングで気軽に軽めのフレンチを楽しむのに、なかなかよいお店だと思います。

Sunday, January 15

新年会@PCA

赤坂のPCAでゆるい感じの新年会に参加。

 偶然、前日のパーティーでこの日のパーティー主催者にもばったり。なぜ、ここで会うの?とびっくりでした。

 様々な方が来ていてなかなかおもしろい集まりでした。それにしても、前回のこちらのパーティーでも初めて会った(と私は思う)方にお会いしたことありますよね、どこかで会ってます、といわれ、また同じことを別の方にもいわれ、似たようなタイプがいっぱいいるのか、単に自分の記憶力が悪いのか・・・。

Saturday, January 14

勉強会、Ghungroo Minamiaoyama & East is East, Home Party@南青山

グーグルにいらした辻野さんが講師の勉強会に出席。ソニー、グーグルでの経験、現在経営されているアレックスという会社のコンセプトなど、グローバル化したIT社会の21世紀型の既存概念から一歩進んだビジネス、マネジメント、震災という誰もがショックを受けた昨年、今後の日本をいかに世界にアピールしていくか。クラウドなど専門的なことがテーマかと思ってちょっと腰が引けていたのですが、幅広い内容でとても勉強になりました。他がやっていないことをやる「モルモット精神」、リスクをチャンスととらえてチャレンジしていくなど、まさに時代を引っ張っている方の勢いを感じました。さすが、有名な方が講師だったので、勉強会も満席でした。

 その後、インド料理食べに行きましょう、とゴングルへ。ずいぶん前、すぐ斜めあたりにあった時に行ったことがあるインド料理でしたが、美味しかったです。同じ経営のワイン・カフェが上階にあって、こちらにはタイ、チュニジア、イスラエルなどちょっと珍しいワインがラインナップ。というか、普通のワインはあまり置いていなかったです。East is Eastという店名だけあって、「東」のものが中心なのかも。おつまみなどはインド料理のメニューでも注文できて、おもしろいワインを気軽に楽しむには落ち着けてよいところです。

 さらに南青山でHome Partyがあるということでこちらに移動。かなり大混雑でしたが、遅い時間からだったのでピークは過ぎていました。普通のマンションの一室にこれだけ人がはいるというのもすごい・・・という感じでした。

 急に勉強会に出席することにしたら、なんだかあちこち南青山をハシゴした1日でした。

女子会新年会

  昼間はファミリー連れ、夜は女子会。新年会なので、ちょっとお正月らしい雰囲気も意識して、黒塗りのお盆に盛りつけてみました。 



 デパ地下でいろいろと買ってきていただき、とても豪華なテーブルに。お豆腐をつかったハンバーグなどエスニックな味付けのものがいろいろと。お食事メインでひたすらいただいていました。

 軟骨までやわらかくいただけるスペアリブやサーモン・サンドイッチをご持参いただき、シャンパーニュ、白、赤とワインもしっかりいただきました。シャンパーニュは、Pertois Moriset。





 どちらも楽しい女子会、でした。

Friday, January 13

ご近所集まり

 いつものご近所仲間での女子会新年会。珍しい千葉のにごり酒をいただきました。ありあわせて豆腐のグラタン風などを急いで準備。お持ちいただいたブルスケッタがきれい!結局、やっぱりワイン党。その後、にごり酒は食前酒ということで、しっかり赤ワインをあけました。

Thursday, January 12

パスタバール タスパ@目黒

急に目黒でお食事することになり、せっかくなので新規開拓、でも時間もあまりないし・・・と慌てて駅から近そうで気軽に使えそうなところ、と思って探したお店。

 ちょっとわかりにくい入り口ですが、ワインを気軽に楽しむにはよかったです。お料理もワインもとにかくリーズナブル。サービスがよくて、居心地のよいお店でした。イタリアワインをいただきつつ、アンティパストの盛り合わせや、カルパッチョ、ラクレット、パスタ、そしてデザートも盛り合わせにしていただきました。


   

 パスタは珍しくて乾麺か生ライスパスタから選ぶ形。珍しいのでライスパスタでキノコのパスタをいただきました。品川が第一号店、目黒が二号店で、原宿にはオーガニック専門のワインバーがあるそう。原宿のお店はビストロでパテが美味しい、ということなので、今度いってみたいなと思います。

Tuesday, January 10

新年会@月の市場

赤坂見附からすぐのこちらのお店にまた伺い、新年会。前回同様、ワインは持ち込みだったのですが、足りなくて遅れて参加するお友達に買ってきていただき追加。

 前回はコースだったのですが今回はアラカルトでお願いしたこともあり、お料理もよく楽しめました。このお店、どうしても居酒屋と間違えてしまう名前なので、雰囲気にあわせて別の名前にしたほうがいいのでは・・・と思いますが。

Monday, January 9

Reunions

この年末年始は、国際結婚カップルの一時帰国が重なり、うちにお招きしたり、ご実家にお邪魔したり。



 おちびちゃんたちにこれだけ大勢会うのはあまりない経験。どちらも2年ぶりぐらいだったこともあり、子供達の成長の早さにもびっくり。とにかく、にぎやか。たまにだからいいですが、確かにこれが毎日だと大変かも。つもる話はたくさんあるのに、なかなかゆっくりおしゃべりできないのは残念ですが、楽しい連休を過ごせました。

Friday, January 6

ラ・ホイヤ

広尾に昔からあるメキシカン。意外にいいというお話は聞きながら、実は初。

 初めてなので、とりあえず、コースメニューにしてみました。定番のものがすべて入ってる感じ。チーズナチョス、トルティーヤスープ、タコサラダ、牛ひき肉のタコとエンチラーダ、ファヒータのメキシカンコンビネーション、そしてデザートのアイスクリームまで。




 かなり、ボリュームもあり、メキシコワインは置いていませんでしたが、無難にメルローをあわせて、ワインが進むお味でした。チーズがたっぷり使われていて、思ったより全く辛くなく、メキシカン初心者にもとても入りやすい味付けでした。

 ご近所なので、今日はメキシカンという気分の日(?)にはまたいってもいいかな、と思います。

Tuesday, January 3

New Year Family Gathering

  家族集まり。ホタテのクラムチャウダー、お庭のお野菜のサラダ、筑前煮、豚と大根の煮物、ブリの焼き物、なます、黒豆、栗きんとんの栗だけなど、あまりお正月っぽくないメニューではありますが、どれも美味しかったです。

 ボルドーワインとバローロをいただきながら。ご近所のイタリアン・レストランのパンやイカスミのおつまみなどもつまみつつ、楽しく美味しい時間を過ごしました。

 お正月だからしょうがない・・・と思いながらも、とにかく、食べて飲んで、という日々。明日からは心を改めなければ。。。

Monday, January 2

続・熱海

 素泊まりのはずなのに、元旦には笹鮨、2日にはお雑煮をだしていただきました。

 スワンベーカリーで購入されたというナッツのケーキ。甘すぎず美味しかったです。

 お屠蘇がわりに宿でいただいた珍しいはちみつ酒。さっぱりとした甘さでした。

 熱海の芸妓さんの華の舞。お正月らしい華やかな雰囲気を楽しみました。

 2泊とは思えない充実した旅行でした。帰りがけにはこちらも最近オープンしたという辻堂のショッピングモールにも立ち寄ってみました。初売りで大賑わい。ちょっと人が多すぎて閉口しましたが、楽しい年明けとなり、今年はきっといい年になる!と思います。 

Sunday, January 1

熱海 元旦

 初日の出から帰ったあと一眠りしてしまったので、スタートが遅れてしまいましたが、熱海の梅園に。梅はまだちらほらという開花状況でしたが、甘酒の振る舞いなどあって、お正月らしい雰囲気でした。来宮神社は夜中の初詣より混雑していましたがお目当ての猿回しがやっていなかったのが残念。

 その後、熱海にオープンしたばかりの星野リゾートのリゾナーレに。お茶をしにいっただけですが、ブックカフェになっているスペースは青を基調にとても開放的。ゆったりとした時間を過ごすことができて、しかも、この眺望。お隣のBarもよいそうですが、むしろ昼間のほうが眺めがよくて楽しめそうです。今までの熱海のイメージとは違って、子連れのファミリーをターゲットにしたホテルですが、年末年始は満室だそう。これから熱海に家族旅行、というのが増えてくるのかもしれません。


 夜は中華に。前菜もボリュームたっぷり。
 伊豆の地酒や紹興酒をいただきつつ、いろいろなお料理を堪能しました。

 こちらの野菜炒めは珍しくて体によいお野菜がいろいろ。
 お店からのサービスといってだしていただいたアボカドとエビをいためたものも新鮮で美味しかったです。

 珍しいサメ肉を使った一品はコラーゲンたっぷりだそう。軟骨や骨までいただけました。
  
 定番の鶏肉とカシューナッツ。どのお皿も脂っこくなく、美味しくいただきました。
 デザートは冷凍マンゴーに写真を取り忘れましたが紫色のゴマ餅。
 Dr Smugglerというバーに。イチゴのフローズンダイキリやワインをいただきました。おつまみのドライフルーツもたっぷり。銀座で修行したというマスターのつくるカクテルなどは本格的で、取りそろえられたお酒の数も種類も素晴らしかったですが、熱海という土地柄もあり、アットホームで居心地のよいバーでした。

 和洋中とりまぜたような感じで、熱海の元旦、満喫しました。

熱海年越し 大みそか~元旦

 年末年始は熱海で。

 白馬荘という旅館にお世話になりました。古くから熱海銀座近くにある小さな旅館。年配の女将がとても魅力的。とにかく、パワフルで素敵な方です。とてもそのお年にはみえなくお元気。お玄関に飾られているお飾りはとにかく立派。そこらへんのホテルに負けません。

 ランチは寿司孝というお寿司屋さんで握りをいただいていたので、夜はやはり年越しそば、ということでお蕎麦屋さんへ。寿司孝も小さな地元のお寿司屋さんで、金髪、ピアスの板前さんにびっくり!ですが、お味はさすがおすすめだけありおいしかったでs。お蕎麦屋さんは、白馬荘の近く。

 日本酒とともに、そばどうふ、ソバコロッケ、メインにはキノコのお蕎麦をいただきました。


 来宮神社に初詣に夜中にいったあと、ひと眠り。がんばって、熱海の海岸から初日の出も。初詣と初日の出、ダブルは、今回が初めてだったかも。少々曇っていましたが、初日の出、きれいでした。今年はいいこと、ありそうです。


 いくら東京よりあたたかいとはいえ、さすがに、日の出頃は寒くて、お宿が近くてよかった!と思いながら宿に戻って、温泉に。久しぶりに全部ではないですが、紅白もみたので、久しぶりに大みそかから元旦を日本らしいお正月を満喫しました。