Sunday, July 27

関税政策と食の安全@恵比寿

 勉強会系にもまた出てみようかと。

 分厚いレジュメで関税政策のほうは専門用語が多くて複雑、十分理解できているとはいいがたい感じでしたが、久々に仕事と離れた「お勉強」。現在は、国内産業保護のための役割、保護関税であり、だから農産品が中心。GATTから始まったWTOの経緯や最近の動きなどについて、かなり項目が多く駆け足ではありました。食の安全は、冷凍餃子やら賞味期限改ざんやらで、最近興味がある人も多い話題。国内自給できる範囲での食事で生活してみる実験、賞味期限切れの缶詰の試食実験、その際の裏話やエピソードなど、おもしろかったです。日本の自給率の低さを改めて実感する一方、最近の家庭菜園ブームを不思議に感じたり。国産の魚、という定義の難しさ。結局保護される農産品というのは・・・、それを保護したことによる功罪。食糧自給、食糧安全保障の問題について幅広い議論でした。

 その後、ガーデンプレイスの戎にて2次会。

 勉強会、結構刺激になりました。またこれからいろいろと参加しようと思います。

 

No comments: